HOME > アーユルヴェーダ

アーユルヴェーダ

アーユルヴェーダとはインドの伝統医学

アーユルヴェーダとは、
マッサージの手技の名前だけではありません。

インドの伝統医学であり、
中国医学、ユナニ医学に並ぶ世界三大伝統医学です。

心と体の健康維持さらに増進を目的とした生活のツール

オイルマッサージや、呼吸法、食事療法など、毎日の生活に取り入れて、
心と体の健康維持さらに増進を目的とした生活のツールです。

アーユルヴェーダでは、ドーシャ(体質)と呼ばれる3つの要素で成り立っていると考えます

また、アーユルヴェーダでは、ドーシャ(体質)と呼ばれる3つの要素、
ヴァータ」「ピッタ」「カパ」で、心と体は成り立っていると考えます。

- ヴァータ -
乾燥、軽さ、冷性、動性など、風の持つ特徴があるのがヴァータ。
見た目はやせて肌が乾燥しがち。
また気分が変わりやすいなどが性質として表れます。

- ピッタ-
火に象徴されるピッタは、熱さや変換力、鋭さが特徴として表れます。
消化力が高く、汗かきだったり、感情も激しいのはこのため。

- カパ-
大地のような安定感を持つカパ。
逆に遅い、重いなどの特徴も。
このため体型はぽっちゃり型が多く、寝ることが好きで、温和な性格を持つ。

3つのバランスが整うことで、健康な状態が保たれます

3つのバランスが整うことで健康な状態が保たれます。

ドーシャごとに対処法が異なるので、
自分のドーシャバランスを知ることがとても大切です。

アーユルヴェーダの考え方は人それぞれ。
価値観が違うように捉え方が違うのもアーユルヴェーダです。

アーユルヴェーダ

私達、ki.ha.daの考えるアーユルヴェーダとは、

美しさのヒントを教えてくれるもの
心も体も美しくなるためのツール


と、考えています。


  • ウィンバック
  • 体質改善について

このページのトップへ